2020年5月26日火曜日

スラックラインとは

こんばんは、こうちゃんです。

ちょっと最近興味のわいてきた、スラックラインについて書いてみようかと思います。

ここでは、
まず、すべての基本にあたる

スラックライン、というスポーツについて解説してみようと思います。

スラックライン(英: slacklining)とは
ベルト状のラインを利用したスポーツの一種で、
簡単に言うと、綱渡り。

スラックライン専用のラインが市販されており、幅2.5cm~5cmで長さ15m程度のタイプが多い。
ラインの上で歩くだけでなく、
ジャンプや宙返りなどのトリックを行うため、
バランス感覚や集中力などを鍛えることができる。

というもので、
発祥は、クライマー達が、限られた足場などでパフォーマンスを発揮するための訓練用具として使っていたのが元らしいです。

まだ必要な器具の販売ショップ等も少なく、
(専門店からの通販に頼る場合がほとんど)
個人で始めるにはやや敷居が高いかもしれませんが、
まだまだ日本では、歴史の浅いスポーツであり、
それだけに、熟練者も少なく、
これから手をつけてみるには遊び心もあり、
楽しいスポーツではないか、と思われます。


その中で、これから始めるにはやや敷居が高い、
と書いてしまいましたが、
あくまで個人レベルで一人でやるには、であり、

確かに、今でも専用の練習場や、
できる公園、というのはほとんどありませんが、
クライミングジム、
ボルダリングジムなどで、
壁の横に、トレーニング器具代わりに置いてあったりします。

また、
そういった箇所では、たいてい使い方、
初心者の始め方等の説明を受けれたりしますので、
いきなり個人で器具を買って公園ではじめよう、というのでなく、
慣れた方もいる施設にて挑戦してみるがよいかと思われます。

なお、
現在東京近郊には限られてしまいますが、
二箇所ほどスラックライン専門ジムなどもあり、
そこで始めてみるのもよいかと思われます。
(このブログでも施設の方、紹介していきます)



スラックラインをあまりわからない方でも、
初心者用に簡単な乗り方、歩き方あたりを解説してくださってる動画なんかも、
最近ではすぐ見つかるのでありがたいです。



こういった動画は助かりますね。


スラックライン、やって楽しいスポーツですが、
もちろん、すご技をやる方のすばらしいパフォーマンスを見てもおもしろいスポーツでして、

例えば全国大会



ですと、こんなにすばらしい技の数々が繰り出されています。
ラインのしなりを使って、よく跳ねますので、
空中で様々な動作ができ、ステキな技を繰り広げられます。



初心者の内でしたら、まず自分で張るようなことはなく、
スラックラインをやりたかったら、
すでに置いてあるジムなどでやってみるのがメインになるでしょうけど、
もしラインを手に入れて、実際張ってみようなんてことになりましたら、
こちらの動画、木などを使って、
スラックラインの張り方、外し方を解説してくださってて、
大変参考になるかと思います。




先日より紹介しておりますスポーツ
スラックラインの、
日本の協会になります。

http://jsfed.jp/

まだスポーツとしての業界規模も小さいためか、
今のところ、
公的な機関はここだけのようですね。

イベントの企画や、
競技の解説や、
ルールの策定等はこちらが多く行っております。

気になる方、
業界情報が多く得られますのでどうぞ。


こうちゃん

0 件のコメント:

コメントを投稿